LEGO IDEAS 向けに「ナイツ"NIGHTS INTO DREAMS" PLAY SET」を作った話。

 前回LEGO IDEAS「横浜日劇 YOKOHAMANICHIGEKI」に続き、2作品目となる「ナイツ"NIGHTS INTO DREAMS" PLAY SET」がLEGO IDEASに掲載されましたのでブログに残していこうと思います。

はじめに「ナイツ"NIGHTS INTO DREAMS" PLAY SET」のご紹介


セガサターン向けに1996年に発売された(のちに続編がWiiでリメイクがPC・XBOX360・PS3向けにリリース)「ナイツ NiGHTS into dreams...」に登場する主人公「ナイツ」、ナイツのライバルである「リアラ」とナイツの世界の住人「ナイトピアン」、オープニングにも登場するツインシーズという街に建つ「シーズタワー」と各種ディスプレイスタンドから構成されています。
ピース数は公開時点で2016ピースとなっています。

■ナイツとリアラについて
各関節にはボールジョイントパーツが使われており自由にポーズを決めることができます。
制作時はまずナイツを作り基本構造はそのままにリアラを作りました。その際リアラは胴体部分のデザインや筋肉質な腕など変更を加えています。リアラは胸部分のボタンや頭部の赤と黒のデザインにレゴパーツの形状などから少々本来のイメージとは少々違いますのでご理解を。。。




■シーズタワーについて
シーズタワーはできる限りゲーム内のイメージを崩さずに作っているのですが、どうしても上部のアーチがレゴパーツでは再現できなかったため飛行機のパーツを用いて再現しています。シーズタワーの本来の色は白と水色を基調にしているのですが主にライトアップされた夜のイメージが強いためそちらの色に合わせています。
なお、色味を合わせる上で色彩感覚に限界を感じ妻にサポート受けながら仕上げました。例えば上部アーチ部分を私は茶色としていたのですが、「紺色にした方がもっと良くなる」など妻からのアドバイスを取り入れています。妻には感謝。
結果ゲーム内とは少々色味が違いますが、各キャラクターが引き立つアイテムとなっているかと思います。

■ナイトピアンについて
ナイツとリアラのスケールに合わせるべくナイトピアンを作成しました。
そのため関節は頭を左右に、腕を上下に、足を左右に動く程度となっています。
LEGO IDEAS上では投稿しておりません(いずれ投稿するかと。。。)が、ナイツがナイトピアンを抱きかかえることができるようになっています。

■ディスプレイスタンドについて
ナイツやリアラ、ナイトピアンを付けることができるスタンドは角度を調整できるものとなっています。
レゴテクニックのパーツを用いて作られたスタンドはシーズタワーに接続することでナイツとリアラの空中戦を再現することにできるようになっています。





■本作品の思いについて
私の父はセガの体感型アーケードゲーム(アフターバーナーやハングアウト等)が大好きで幼いころ一緒にセガゲームセンターに連れて行ってもらっていました。
その影響からか初めて自分用にプレゼントしてもらったゲーム機はセガサターン(バーチャファイターリミックス同梱版)と「クロックワークナイト 〜ペパルーチョの大冒険〜上巻」。11歳のころだったと思います。

セガサターンでいろいろなゲームに触れ、その中でも一番のお気に入りのゲームが「ナイツ NiGHTS into dreams...」でした。初めて触れたソニックチームの作品でもあり、両親からのちょっと早い誕生日プレゼントでもありました。
最初はソフトのみでしたが、その後お小遣いをためセガマルチコントローラーも購入しました。

その後。。。セガサターン・ドリームキャストでは続編やリメイクが発売されませんでしたが、ソニックアドベンチャーやファンタシースターオンライン等の作品を楽しんでいました。

セガが自社ゲーム機から撤退後は「Wii ナイツ 〜星降る夜の物語〜」「PS2版ナイツ」をプレイし、現在はXBOX SeriesXにて下位互換機能を使い「XBOX360 HD版ナイツ」と「PC版ナイツ」を楽しんでいます。今でも毎年クリスマスの時期には「クリスマスナイツ」を必ず起動しています。

また、PS2版の限定セットに同梱されていた「ナイツ 翼がなくても空は飛べる」は娘のお気に入りの絵本のひとつとなっています。

レゴのお話も。。。
幼いころレゴがあるという環境にはおらず、高校生の頃ちょうどスターウォーズのレゴ商品が発売されたあたりが「イケてるアイテムだよね」ということから興味を持ちましたが、いいお値段だったこともありキーホルダーや文具等を購入する程度でした。

その後大人になり子どもが生まれ、コロナの影響により在宅勤務が中心となったタイミングで新しいことをやろうと思い立ちレゴをはじめることにしました。

きっかけは、すでに発売から数年経過していましたが「LEGO DIMENSIONS」と呼ばれるゲームと連動できるシリーズでした。バックトゥザフューチャーやゴーストバスターズ、シンプソンズなどいろいろな作品から商品が出ている中でソニック(ソニックアドベンチャー)があったのです。

さらにLEGO IDEASからソニックザヘッジホッグのプレイキットが発売されたことや、ある程度レゴの知識やPCのシミュレーターによる作成方法を理解したこともあり「そうだ!幼いころから好きだったナイツを作ろう!」となった次第です。

長々となりましたが、LEGO IDEASでは10000サポート(票)を集めると商品化が検討されます。皆様のサポートお待ちしております。

コメントを投稿

0 コメント