さて第4弾のテーマとしては「新しいアイデアの紹介」1979年~2001年の出来事に触れていきます。前回1960年代から1970年代にかけて確立された「レゴシステム」にいろいろなアイデアが追加されていきます。
3代目オーナーのケル・キアク・クリスチャンセンと彼が導入した新しいアイデアが紹介されていきます。ケル・キアク・クリスチャンセンは父親を6年かけて説得しグリーンのブロックを追加しました。またミニフィグを導入したのもこの方です。
Kristian Reimer Hauge(クリスチャン・ライマー・ハウゲ)氏 超笑顔!
レゴシステムが完成しオーナーも3代目になり多くの商品が登場しました。
ミニフィグの導入
ミニフィグに合わせた乗り物や建物のサイズ変更
レゴを題材にしたビデオゲームに
アクションフィギュアに
レゴ スカラも登場
マインドストームの登場に、スターウォーズシリーズとのコラボ
ハリーポッターとのコラボ商品なども
レゴ バイオニクルも登場
多くの商品が登場した1979~2001年の歴史を振り返ることができるオンラインツアーとなっていました。
最後の質問コーナー中にレゴハウスの紹介も。。。すごい。。。
ご興味のある方はぜひ!
参加申し込みURL:http://bit.ly/2zkROGr
0 コメント